コジローエンタメ

芸能情報を毎日更新していきます!

*

馬と魚のマキタスポーツ歌ネタパクリ検証!桃太郎をAIKOが

   

馬と魚のマキタスポーツ歌ネタパクリ検証!桃太郎をAIKOが歌ったら

 

 

 

今回は最近人気急上昇中の

馬と魚さんについて調べていきたいと思います。

まだ出てきたばかりの芸人ですので、

どんな人物なのか

歌ネタを得意にしてますが、マキタスポーツのパクリだ

と言われる理由や比較検証をしていきたいと思います。

また少しネタを紹介したり、

そっくりだといわれるプロ野球選手とも比較していますので、

最後までご覧ください。

 

それではまずは馬と魚さんのプロフィールから。

馬と魚

馬と魚

プロフィール

馬と魚プロフ

スポンサードリンク

 

 

馬と魚(うまとさかな)さんは

1990年3月20日生まれで現在の年齢は25歳です。

お笑い芸人でよしもとクリエイティブエージェンシーに所属しています。

本名は久間隆司さんですが、

芸名の馬と魚の由来は

自分の顔が馬と魚に似ている

という理由からだそうです。

馬と魚という芸名ですが、コンビではなく

ギター漫談と妄想ソングをメインとする

ピン芸人

です。

2014年ピン芸人のコンクール

R-1グランプリで準優勝

しています。

芸風はギターを弾きながら、

もし有名アーティストが

桃太郎をテーマに歌ったらこんな風に歌うのでは

という

妄想をネタに

しています。

ネタにしているアーティストは

コブクロ、竹原ピストル、ミスチル、星野源、AIKO,奥田民生、

サザンオールスター、POLYSICS、アジカン、RIP SLYME

など様々です。

 

馬と魚がマキタスポーツの歌ネタをパクリ?

馬と魚さんの歌ネタですが、

マキタスポーツのパクリでは

と言われています。

 

マキタスポーツ

マキタスポーツ

 

 

ちょっと

比較して検証

してみましょう。

 

馬と魚 R-1グランプリ 

芸歴2年でR-1準優勝!

コブクロ、アジカン、サザンオールスターズ、

モモクロ、aiko

の雰囲気でネタを披露されています。

 

ギターの演奏もうまいですし、

ネタもおもしろいですよね。

 

マキタスポーツのものまね動画

マキタスポーツさんの動画を探したのですが

なかなか見つからず・・・

マキタスポーツものまねしている方の動画です…

 

マキタスポーツさんは

オフィス北野に所属する

芸歴16年のベテランですが、

曲調やものまねをうまく模写しています。

 

最近は

どん兵衛を10分待つことを提案

し話題になりました。

 

いま、“10分どん兵衛”がきてます。

「10分どん兵衛」とは、カップ麺「どん兵衛」にお湯を入れて10分待って食べる方法である。

つまり、麺をわざとのびさせて食べるのだ。これが想像以上に美味いのである。

●マキタスポーツの”発明”がラジオから拡散

この食べ方を「発明」したのはマキタスポーツ。

TBSラジオの番組「東京ポッド許可局」(マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ)のなかで、

マキタ局員がわれわれ2人に教えてくれたのだ。

するとラジオが発信源となり、放送直後から「10分どん兵衛」が拡散され、

最近では世間でも話題になっている。ラジオの力だ。

引用元 : ネタりか

 

 

マキタスポーツさんは

同じような歌ネタで

もしも○○が~だったら

というネタをしているので、

魚と馬がマキタスポーツのパクリだ

と思われるのかもしれません。

しかし、馬と魚さんは

アーティストの曲を

スポンサードリンク

のまま使い替え歌にしている

マキタスポーツさんとは違うと反論

しています。

 

馬と魚さんは

アーティストが使いそうなコードを妄想し、

自分で作っているからパクリでは無い

否定

しています。

 

まぁネタは

ものまねやコントで昔から使われているもの

ですので、

馬と魚さんがパクッてる

とはいいにくい

ですね。

馬と魚さんのネタは

面白いので

これからも頑張ってネタを作ってほしいですね。

 

「もしもあの芸能人と仲が良かったら・・・」?!RG?浜ちゃん?

馬と魚さんは

「桃太郎ネタ」だけではなく

「もしもあの芸能人と仲が良かったら

こんな事言ってくれるかもしれない」

というネタも行っていますので紹介します。

 

 

もしも「RG」と仲が良かったら

 

 

もしも「浜ちゃん」と仲が良かったら

 

2014年には

ナカイの窓にも出演

しています。

 

25:30ごろから

年齢もまだ若い馬と魚さん!

色々なテレビ番組に出ていて

最近、話題となっているようです。

とツイッター上でも

人気があります!

 

 

 

桃太郎をAIKOが歌ったら?!

気になる馬と魚さんの

ネタ

も紹介したいと思います!

 

桃太郎をAIKOが歌ったら

aikoさんの特徴をとらえてますよね!

 

桃太郎をサザンオールスター、モモクロが歌ったら

サザンとモモクロのコラボも

おもしろいです!

 

西武の秋山翔吾とそっくり!?

ネットで馬と魚を検索すると

上位に

西武の秋山翔吾とそっくり

というワードがでてきます。

話題になっているようですので、

画像で比較してみましょう。

 

左:馬と肴 右:秋山翔吾

馬と魚 秋山翔吾

 

 

はい。

確かに似てますよね…。

ちなみに

馬と魚さんは

1990年3月20日生まれ。

秋山選手は

1988年4月16日生まれ。

年齢も近いお二人でした。

 

 

今回はこれからブレイクするであろう

馬と魚さんについて調べてみました。

マキタスポーツのパクリと言われてますが、

歌ネタというジャンルが同じと言うだけですので、パクリとは言えないですね。

桃太郎ネタも少し紹介しましたが、

まだまだたくさんのアーティストをネタにしていたり、

即興で歌う事も出来るようですので、

今後も活躍が楽しみですね。

ダウンタウンDXでは

西川きよしさんのド天然エピソードを語っていますね。

それについては次回西川きよしさんの紹介で詳しく調べていきたいと思います。

 

スポンサードリンク

 - お笑い芸人, アーティスト, 歌手