コジローエンタメ

芸能情報を毎日更新していきます!

*

宮川大輔の嫁は良妻!?アメトークで実家の店ネタ披露!

      2018/06/01

 

今回は「人志松元のすべらない話」で一躍人気になり

「世界の果てまでイッテQ」で大活躍のお祭り男になった

宮川大輔さんについて調べたいと思います。

 

それではまず宮川大輔さんのプロフィールから。

宮川大輔

宮川大輔

プロフィール

宮川大輔プロフ

スポンサードリンク

1972年9月6日生まれのB型で京都府京都市の出身で現在44歳です。

京都西高等学校卒業し、1990年NSC大阪校9期生として吉本興業に入りました。

同期には,ナインティナインさん,よいこさん,日村勇紀さんなどがおられます。

NSC卒業後「ギャグパラダイス」をすぐ解散。

 

星田英利(ほっしゃん。)に誘われ1991年3月「チュパチャップス」結成。

元々のコンビ名は「チュッパチャップス」だったのですが,

すぐにメーカーからクレームが来てしまい「チュパチャップス」に改名されたそうです。

チュパチャップス

チュパチャップス,宮川大輔,ほっしゃん。

 

コンビ時代は不仲でよくもめたとか。

その後宮川大輔さんが役者になりたいという理由で1999年解散。

 

現在は「世界の果てまでイッテQ!」 「満点☆星空レストラン」 「炎の体育会TV」などにも出演されています。

バラエティーの他に映画にも数多く出演しており、

今や宮川大輔さんをテレビで見ない日はないような気がする位の活躍ですね。

 

嫁「マーコ」との関係は?

 

宮川大輔さん自由にされている印象が強いので独身かと思いきや結婚されていて、

テレビなどでもよくお嫁さんの話をしています。

 

お嫁さんは一般女性で宮川真木子さん(通称マーコさん)。

 

宮川大輔の嫁 マーコさん 画像

宮川大輔と嫁 画像

年齢はほとんど明らかにされてないようですが

宮川大輔さんと同じ年らしいですね。

出会いはマーコさんが働いていたクラブに

宮川大輔さんが客として来店したのかきっかけだそうです。

そして、友達として一緒に旅行に行くことになるんですが、

相部屋で寝ることになったそうです。

すると後々マーコさんが撮影したと思われる、

寝ている宮川大輔さんにマーコさんがキスしている写真が見つかり、

それがきっかけで交際に発展したそうです。

 

いきなり友達の関係で相部屋で寝たり、その写真を撮られていたりとビックリですが、

お二人とも意識はしていたのでしょう。

そんな嫁マーコさんの特技は

音楽があればどこででも踊れることだそうです。

 

宮川大輔さんとお嫁さんは

1998年,25歳の時に結婚されています。

一時期,離婚したという噂がありました。

原因は,宮川大輔さんがテレビ局の社員と浮気したとか…

これについては宮川大輔さんは否定していますが、

どうなんでしょうか。

火の無いところに煙は立たないと言いますが…。

 

結婚当初、

宮川大輔さんは役者になろうと思って

舞台ばかりやっていた時代があった

そうです。

舞台というのは、練習時期はお金が全く入ってこないそうで、

2カ月お金が全く入ってこない時期もあったそうです。

そんなとき、

マーコさんは出費を減らすため

毎日お弁当を作ってくれたり、

食事のサポートしてくれたりと支えてくれたそうです。

 

マーコさんが働いてくれていたから生活が出来ていたといい

マーコさんが側にいてくれたことを今も感謝しているそうです。

いいお嫁さんですね。

 

そんなお嫁さんに対して宮川さんは、

お金を稼げるようになった時に最初にプレゼントしたのが

お嫁さんが欲しがっていたネックレス。

 

番組の賞金を全てマーコさんへのプレゼントに使ったこともあるほど。

宮川さんのイメージと違っていたので、これもビックリですね…。

 

そんな二人は結婚12年目にしてハワイにて挙式をあげました。

その後,結婚13年目の2010年12月2日に

第1子となる「けんたくん」が誕生

しますが、

マーコさんは妊娠8ヶ月で破水してしまい

産まれるまでずっと入院をしなければならなかったそうです。

宮川大輔さんは破水ということが全くわからずなにも出来なかったそうですが、

自分の周りで破水経験した事なかったら知らないのが普通ですよね。

スポンサードリンク

 

それにしても、結婚13年目で無事赤ちゃんが産まれてよかったです。

 

宮川大輔のトレードマークは伊達メガネ??

 

トレードマークはメガネ!

宮川大輔,メガネ

 

宮川大輔,メガネ,黒

 

 

フレームが太めのインパクトあるメガネをよくかけているのをみかけますよね。

メーカーは「エフェクター」というメガネメーカーをよく利用しているようです。

実はこれ伊達メガネを使用しているらしいです。

他にも伊達メガネを使用している芸人さんは多く、

キャイーンの天野ひろゆきさん,おぎやはぎのお二人,オリエンタルラジオの藤森慎吾さん,サンドウィッチマンの伊達みきおさんなどが伊達メガネだとか。

伊達メガネの芸人

キャイーンの天野ひろゆき

キャイーン 天野

 

おぎやはぎ

おぎやはぎ

 


 

関連記事

おぎやはぎ矢作兼が結婚?フライデーされた彼女のモデルとの噂は?!


 

 

 

オリエンタルラジオの藤森慎吾

オリラジ藤森 メガネ

サンドウィッチマンの伊達みきお

サンドウィッチマンの伊達みきお

 

 

意外と伊達メガネの芸人さんって多いんですね。

 

でもみなさんメガネが印象的ですよね。

宮川さんは2010年には芸能界部門でメガネドッレサー賞を受賞されており

メガネをプロデュースするほどの愛好家でもあります。

その名も,「MIYAGAWA」

 

 

デザイン性と機能性を兼ね合わせた特徴あるメガネで

多く若者を中心に人気ブランドになっているようです。

 

アメトークで語った実家のお店は?ユニークな父?

宮川大輔さんの実家は京都にあり、

喫茶店をされていましたが

今は閉店されたようです。

父の雅次さんは現在個人タクシーのドライバーをされている

と「アメトーーク」で喋られていました。

 

この「アメトーーク」で話した内容が

安いししゃもと高いししゃもの顔芸とともに面白かったので紹介いたします。

 

安いししゃもの顔芸 画像

高いししゃもの顔芸 画像

 

ししゃもの顔芸、高い方と安い方と比べてみてください!

 

 

お父さんはお店が傾いてきた時

集客の為に大きな水槽に熱帯魚を飼おと思ったそうです。

しかし、

バナナイソギンチャクを飼うも

翌日には水槽の横の循環器に浮いていた

とか…。

そして次にアロワナを飼ってきたものの、

水槽を海水で満たしてしまい

淡水魚のアロワナはすぐ死んでしまった

など…。

良く調べて考えればわかりそうな事ですが、ユニークなお父さんですね。

 

そんなお父さんですがNHKの北京語講座で中国語を勉強したらしく、

中国語がペラペラだそうです。

しかし,英語はあまりしゃべれないそうです。

タクシードライバーという事で何かに生かそうとしたのでしょうか…

 

また、宮川大輔さんの

お姉さんは京都でバスガイド

をしているそうです。

宮川さんはお姉さんについても,

「すべらない話」などでエピソードを披露してくださってます。

 

お姉さんがお風呂に入っているところを撮影しようと頑張った時期があり,

隠し撮りしてビデオを撮ろうとしたそうです。

しかし確認するといい映像が撮れていなかったらしく,

再チャレンジするもののビデオの電池がきれてしまい失敗。

お姉さんがお風呂からあがって来る前に

戻りばれなかったそうですが、

心臓バクバクだったそうです。

そのほかにもお姉さんの胸の話などいくつかありましたが,

とりあえず今回は一つだけにしときます。

 

今回宮川大輔さんのお嫁さんや実家、メガネについて調べさせていただきました。

絶妙なトーク術でや演技力でこれからも活躍されると思います。

今後も注目していきましょう!

スポンサードリンク

 - お笑い芸人, 男性タレント, 男性俳優