恵俊彰の4人目の子供は自宅出産!?嫁の年齢は?高額腕時計?
2018/06/01
恵俊彰の4人目の子供は自宅出産!?嫁の年齢は?高額腕時計?
今回は、今やお昼の顔になりつつある
恵俊彰さんについて調べたいと思います。
まずは恵俊彰さんのプロフィール紹介から。
恵俊彰
プロフィール
1964年12月21日生まれの現在51歳,
鹿児島県鹿児島市出身です。
お笑いタレントでありますが、
俳優や司会、ニュースキャスターとしても活躍されています。
ワタナベエンターテインメントに所属し、
身長170㎝、体重60キロです。
恵俊彰さんの実家は,鹿児島県鹿児島市にあり,
老舗の大島紬の職人さんで経営者だそうです。
大島紬とは,鹿児島県奄美大島の特産品で
手で紡いだ絹糸を泥染めしたものを手織りした平織りの絹糸・絹布で縫製した和服のことです。
そんな職人の家に育った恵俊彰さんですが,
実家を継ぐ気は全く無かったそうです。
鹿児島でも有数の進学校を卒業しますが大学受験に3回失敗し,
進学を断念。
専門学校の事務員の仕事を始めたそうです。
それから,職場の同僚の勧めで
若手お笑い芸人養成学校の「BIG THURSDAY」のオーディションを受けたところ
受かってしまったそうです。
その後,その養成学校の
メンバー11人で「ホンジャマカ」を結成しました。
しかし,メンバーが次々と脱退し最終的に残ったのが
恵俊彰さんと石塚英彦さんの2人だったのです。
これがきっかけでお笑いコンビ「ホンジャマカ」がデビューしました。
昔は太っていた?ダイエット?!
恵俊彰さんの相方石塚英彦さんはデブキャラですが,
デビュー当時は恵俊彰さんもぽっちゃりしていたそうで,
恵俊彰さんが「小デブ」
石塚英彦さんはさんが「大デブ」と呼ばれていたそうです。
当時恵さんも体重が80キロ
もあったそうです。
気になるので画像を探していました。
確かに、いまより太っていますよね。
細いイメージしかなかったので意外です!
恵俊彰さんは友人である岸谷五朗さんに
「恵は痩せた方がいい」
と言われ,ダイエットを始めたそうです。
ダイエット方法は
夜の8時以降は一切食べない
毎日20分の散歩と30分のジョギングを毎日続ける
という内容だったそうです。
その結果,約20キロの減量に成功したそうです!
痩せているイメージしかなかった恵さんですが、
こんなにも減量していたんですね。
そして,今でもこの体系を維持しているらしいので凄いですよね。
そしてここから
ホンジャマカがお笑い芸人として人気が出てくると
恵俊彰さんは司会進行の仕事が増えてきて,
石塚英彦さんはグルメの仕事が増え,お互いに一人での仕事が多くなったそうです。
二人ともお昼のテレビでよく見かけるようになりましたよね!
活躍し始めることができたのでさらにすごいですね。
お嫁さんは高齢出産?!気になる年齢は?子供は4人目? 自宅で出産??
恵俊彰さんと言えば子だくさんですよね。
お嫁さんはなんと
ホンジャマカが11人だった頃の
元メンバーの松本美貴さんと結婚しました。
平成9年 長男 俊太
平成16年 次男 楓徒
平成20年 長女 愛結
平成24年 三男 暖真
と4人の子供がいます。
長男と三男は15歳差あり
夫婦の仲の良さがわかりますね。
奥様の美貴さんの年齢は公表されてはいませんが,
ホンジャマカの元メンバーと言うことは,
恵俊彰さんと年は近いことが推測されますね。
そんな美貴さんが4人目の三男を出産したのは
きっと40代になってからではないのかなと思います。
40代の出産はリスクが高いといいますよね。
しかも三男 暖真くんは
想定外の自宅出産
になってしまったようです。
出産予定日の10日前に健診を終えると、
自宅で陣痛が始まって破水してしまったそうです。
その時家には
次男(当時8歳)と長女(当時5歳)の2人しかおらず
次男が119番するもののが繋がらず
そのまま自宅出産することになったそうです。
嫁さんは
なんと
自力で出産し
子供は無事に生まれ
へその緒がついたまま病院まで運ばれた
そうです。
4人目ということもあり
落ち着いて出産出来たかもしれませんが、
周りに子供達しかいなかったという不安はあったとは思います。
しかし
母は強し!
ですね。
無事に生れて良かったです。
そんな恵さんは
という育児本も出版されています。
恵さんの親父としての在り方や考え方
出産のエピソードなど
書かれていますので、
気になる方はチェックしてみてください。
腕時計は高額?その価値は??
恵俊彰さんをネットで検索すると
腕時計にも注目を集めているようです。
以前「ダウンタウンDX」の
「スターの私服」というコーナーで
愛用の時計を披露しています。
自慢の時計はスイス高級宝飾品ブランド、ショパールのもの。
ショパールの始まりは
1927年イタリアのクラシックカーレース
「ミッレミリア」
という伝統レースの公式スポンサーがになったことだそうです。
それをきっかけとして
このレース名を冠した腕時計を制作したといわれています。
この翌年
「踊るさんま御殿」の
「親バカ達が大集合!パパ&ママ芸能人SP」に出演した際には,
落ち着いた雰囲気の,
日本の最高峰ブランド・グランドセイコーのマスターショップ限定モデルの時計をしていました。
最近「ひるおび!」では,
カシオG-SHOCHの最高峰シリーズ「マスターオブG」のひとつで,
ガルフマスターの腕時計をされています。
CASIO G-SHOCK GULFMASTER GWN-1000C-1AJF
地球上で最も過酷な自然環境のひとつである、海上での使用を想定した「ガルフマスター」から、G-SHOCKのブランドカラーであるブラックにこだわったモデルが登場。
凸文字に切削加工を施した鍛造ベゼルにはブラックIPを施し、上下左右を除くインデックス部分にもブラックを配し、更に液晶部分も反転液晶を採用。視認性を確保させつつ、力強さと精悍さを表現しました。また、秒針の一部やインダイアルの小針にはブルーをさりげなくあしらい、海を感じられる仕上げとしました。
極限に挑む男たちのタフネススピリットをG-SHOCKのブランドカラーで表現したガルフマスターの登場です。
マスターオブ GはG-SHOCHを
さらに過酷な状況に耐えれるように強化したモデルなんですね!
高価で若者を中心に人気のある時計のようです。
確かにかっこいい!!
気になる時計のお値段は
どれも●十万くらいする高価な時計でした。
こんな価値のある高価な時計ばかりしている恵俊彰さん。
時計に気を使うなんて意外とおしゃれな方なんですね。
そして儲けていらっしゃるんでしょうね!
今回は、お昼の顔として活躍されている
恵俊彰さんについて調べてみました。
おしゃれで奥様との夫婦仲もよく、お子さんも4人もいらっしゃることが
わかりました!
今後もお昼の顔として頑張っていただきたいですね!