コジローエンタメ

芸能情報を毎日更新していきます!

*

浜田ばみゅばみゅのなんでやねんねん発売!松本人志特典?海外?

      2016/06/23

浜田ばみゅばみゅなんでやねんねんが発売開始松本人志もPV出演の特典あり!?海外の反応は?

今回は目を疑うような

そして二度見をしてしまうような姿で浜田ばみゅばみゅ

としてCDを出しました浜田雅功さんをご紹介します。

 

それではまず浜田雅功さんのプロフィールから

浜田雅功

浜田雅功

プロフィール

浜田雅功プロフ

スポンサードリンク

 

 

浜田雅功さんは1963年5月11日生まれで現在の年齢は52歳。

兵庫県尾崎市出身のお笑い芸人さんで、

他にも司会者や俳優、歌手、声優として活躍されています。

1981年に日生学園高等学校を卒業後、

小学校・中学校と同級生だった松本人志さんと一緒に

吉本総合芸能学院(NSC)に1期生として入学し

松本人志さんとコンビ「松本・浜田」を結成しました。

 

コンビ名は

その後「ひとしまさし」「てるお・はるお」「ライト兄弟」と改名されましたが、

1983年から「ダウンタウン」になりました。

 

ダウンタウン

 

「ダウンタウン」と改名してからは舞台やテレビ番組に出演するようになり、

1987年4月「4時ですよ~だ」に初の看板番組として出演すると

翌年にはウッチャンナンチャン、清水ミチコ、野沢直子とともに

「夢で逢えたら」という深夜のコント番組で東京進出を果たしました。

 

それから「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」

「ダウンタウンのごっつええ感じ」など人気番組を企画・構成し出演しています。

 

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」といえば

今や年末恒例の長時間番組となってますよね。

子供から大人まで笑いが止まらないおもしろい番組内容ですよね。

 

今年は「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」ということで、

年末が楽しみですね。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 2015

 

 

1990年頃になると、とんねるずさん、ウッチャンナンチャンさん、B21スペシャルさんらと共に

「お笑い第三世代」として一大ブームを巻き起こしました。

 

その後は俳優、歌手として活動をひろげ、司会者の仕事も増えてきました。

 

長男は有名バンドのベーシスト??名前は?

 

1990年には女優の小川菜摘さんと結婚しました。

 

奥様 小川菜摘

小川菜摘

 

1992年には長男 浜田 郁未(はまだ いくみ)さんが生まれました。

1996年には次男 浜田 未乖(はまだ みのり)さんも生まれております。

 

長男は現在24歳で

有名バンド「OKAMOTO’s」でベースを担当している

「ハマ・オカモト」さんだそうです。

 

ハマ・オカモト

ハマ・オカモト

 

やっぱり親子、似てますよね!!

 

気になる「OKAMOTO’s」のベーシストとしての動画も貼り付けておきますね!

 

 

 

 

浜田さんは現在までに多くのジャンルで活躍されています。

歌の方でも

「H Jungle with t」や「槇原敬之」さんとミリオンセラーを達成するなど

良い実績も残しています。

 

「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」 H Jungle with t 

 

「チキンライス」 浜田雅功と槇原敬之 

 

 

 

今年2015年12月16日には

「浜田ばみゅばみゅ」として

CD「なんでやねんねん」を発売されました。

浜田ばみゅばみゅさんについてもっと詳しく調べて行きたいと思います。

 

浜田ばみゅばみゅ「なんでやねんねん」!?

 

浜田ばみゅばみゅのきっかけっとなったのは

スポンサードリンク

2015年の5月「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」の企画で

「浜田アイドル化企画」というのがありました。

 

アイドル化した浜田雅功

浜田アイドル化企画

 

作詞が松本人志さん、作曲が月亭邦正さん、振付が遠藤章造さん、衣装が田中直樹で

「ツッコミコミコミ」

を番組内で作成し番組で披露しました。

これはCD化されていないようなのですが

ここから「浜田アイドル」が面白かったということで

今回の浜田ばみゅばみゅさんに繋がったようです。

 

浜田ばみゅばみゅさんをプロデュースしたのは、

本家「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんをプロデュースしている

作詞・作曲の中田ヤスタカさんと演出の増田セバスチャンさんです。

浜田ばみゅばみゅさんデビューに対して、

本家きゃりーぱみゅぱみゅさんは「ライバル出現」とツイートしています」

 

演出さんが同じということで

ぱっと見た感じが一緒なのでよく見ないと

浜田ばみゅばみゅさんかきゃりーぱみゅぱみゅさんかわからない衣装となってますね。

名前も「ばみゅばみゅ」と「ぱみゅぱみゅ」で似せていますよね。

そこまで似せると逆にすばらしいです。笑

浜田ばみゅばみゅ

 

 

 

浜田ばみゅばみゅさんは

今年の11月24日に日本テレビ系音楽特番

「ベストアーティスト2015」に生出演し

「なんでやねんねん」を生歌で披露しました。

 

 

その様子は番組内できゃりーぱみゅぱみゅさんが

いつも通り生歌を披露したあとに

MCの桜井翔さんが

「きゃりーちゃんについてきちゃった人がいる」

と紹介すると

浜田ばみゅばみゅさんの登場となりました。

 

歌っている際にはきゃりーぱみゅぱみゅさんをステージの上に呼び

一緒にダンスなどを披露しました。

出番終了後にMCの桜井翔さんに

「どういうことですか」

と聞かれると

「浜田ばみゅばみゅです」

と自己紹介し

きゃりーぱみゅぱみゅさん事を

「うちの姉です。今日はお姉ちゃんが出てるので

バーターとして出させていただきました。」

とコメントしました。

 

浜田ばみゅばみゅさんときゃりーぱみゅぱみゅ

 

浜田ばみゅばみゅ きゃりーぱみゅぱみゅ

 

 

演出はきゃりーぱみゅぱみゅさんと同じようにカラフル!!

というイメージで独特な世界観を演出しており,

子供達の間でもとても流行りそうな衣装ですね!

 

忘年会や結婚式の余興でもはやりそうですね。

歌詞も繰り返しがおおく結構覚えやすいのではないでしょうか!

演出はぶっりこ役だけど声はぶりっこをしていない低い声がまた印象的です。

1度見たらPVも何回もみたくなりました。

PVには松本人志さんお友情?出演する特典も付いています。

まだ見てない人は是非1度見てみてください。

松本人志さんのユニコーン姿もおもしろいので

おススメです。

 

 

今回たまたま

浜田ばみゅばみゅと「OKAMOTO’s」が一緒の音楽番組で曲を公開される事になり、

「息子はマジメに音楽を語っていたのに、オヤジはなにやってんねん!」

とネット書き込みされました。

 

それを見て

浜田さんはショックを隠せなかったようです。

 

浜田雅功さんといえば結構女装が多いですよね。

ダウンタウンの大晦日スペシャル「絶対に笑ってはいけない」の企画でも基本女装されています。

そしてミニスカはいて足が奇麗なのが印象的です。

52歳のお父さんとは思えないですね。

芸人魂です。

 

 

動画再生回数もあっという間にすごい数になってます。

海外でもすごく話題になっているそうです。

海外での反応が気になりますが、

日本と同じように盛り上がっているようです。

 

今後きゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボを期待する声や

2枚目のCDを期待する声もネットではあるようです。

これからの浜田ばみゅばみゅさんの活躍に期待したいです。

スポンサードリンク

 - お笑い芸人, 司会者, 歌手, 男性タレント, 男性俳優